学会・研修会
第33回岩手県作業療法学会
学会テーマ
「地域とともに生きる」~作業療法士の活き方~
日時
~ (受付 ~)
学会長
菊池 孝
              (社会福祉法人遠野市社会福祉協議会) 
会場
花巻市定住交流センター なはんプラザ
			
プログラム
| 9:30~ | 受付 | 
|---|---|
| 10:00~10:20 | 開会式 | 
| 10:20~11:50 | 教育講演Ⅰ ~「主として身体」を超えよう~ 障害者・高齢者の心身孤立化対策としての集団(一対多)のアプローチ 講師:大田 仁史 氏  | 
                
| 11:50~12:00 | 日本作業療法士連盟の紹介・支援について | 
| 12:00~13:00 | 昼休み、卓球バレー交流会 | 
| 13:00~13:50 | 一般演題発表 セッションⅠ・Ⅱ | 
| 14:00~15:00 | 一般演題発表 セッションⅢ・Ⅳ | 
| 15:10~16:40 | 教育講演Ⅱ 障害者スポーツ現場におけるOTとの連携 講師:三浦 拓朗 氏  | 
                
| 16:50~17:00 | 学会表彰 | 
| 17:00~17:10 | 閉会式 | 
参加費について
| 参加費 | 備考 | |
|---|---|---|
| 会員 (県外作業療法士会員も含む)  | 
                  2,000円 | 当日来場時に2019年度岩手県作業療法士会会員証の提示をお願い致します。 | 
| 非会員① | 3,000円 | 他職種(理学療法士、言語聴覚士等) | 
| 非会員② | 12,000円 | 岩手県作業療法士会に未入会の県内の作業療法士(入会費込) ※受付時に入会手続きが必要となります  | 
                
| 学生 | 無料 | 
※参加費支払いは当日となります。
学会参加申し込みについて
※当日、受付による混雑を緩和する為、できるだけEメールでの事前申し込みにご協力願います。
              ・メールの件名は「第33回岩手県作業療法学会申し込み」としてください。
              ・メール本文に以下の申し込み必要事項をご記入ください。
              ①所属施設名、②氏名、③岩手県作業療法士会No.(ナンバー)、④所属支部の明記お願い致します。
・事前申し込み: 締切
*申し込み・お問い合わせ
E-mail:tsirokuma0804@yahoo.co.jp
              第33回岩手県作業療法学会
              実行委員長 芳賀 毅実 宛
